変位センサとは何を計測する機器ですか?
変位センサは物体がある位置から他の位置へ移動した時の、移動量を検知する変位センサです。
変位だけではなく、物体の高さや幅、厚みなどの寸法測定にも利用できます。
最大・最小の測定範囲はどれくらいですか?
弊社の変位センサは、現在最大で600mm、最小で10μ(ミクロン)程度の
測定を高精度で検出することが可能です。
非接触のタイプもあるのですか?
弊社は接触式の差動変圧器のみを製造・販売しております。
変位センサの開発製造に関して約半世紀の経験と実績を持っております。
差動変圧器の分解能はどれくらいありますか?
理論的には無限ですが、組み合わせる計測機器によって制限されます。
水や油の飛散する環境でも使用できますか?
測定ストロークにもよりますが、LT1シリーズなら【±30mm~±220mm】、
LT2シリーズなら【±30mm~±300mm】どちらもIP67等級です。
環境温度(周囲) -20℃~125℃
ケーブル種をフッ素ゴムにして頂ければ使用可能です。
耐環境仕様の変位センサはあるのですか?
LT1・LT2(IP67相当)、RE型(耐環境)
※使用温度もLT1・LT2で-20℃~125℃、その他要望に応じたカスタマイズも行っております。